2013年01月21日 (月)

藤秋会青少年育成事業の感想がまたまた届きました。
今日も昨日の野村君に続き訓京会(さときょうかい)の北村由子さんからです。
北村さんは歯科衛生士専門学校に通う学生さんで、明るくかわいらしいお嬢さんです。
ーーーーーーーーー
藤秋会、関ヶ原訓京会の北村由子です。
とても遅くなりましたが訓栄先生宅での合宿に参加させて頂き本当にありがとうございました。
私は藤秋会に入ってまだ短く、会った事もないメンバーがほとんどでした。
合宿前には不安や緊張が優っていましたが、行ってみると同世代のみんなとすぐに打ち解け稽古も楽しく、改めて三味線の楽しさに気づかせて頂きました。みんな兄弟のように感じて帰りたくないという気持ちが強かったのが印象的です。
今回の合宿を計画、支援して下さったお家元、総師範の先生方、そして藤秋会の皆様ありがとうございました。これからも頑張っていきます!
ーーーーーーーーーー
関ケ原訓京会からは三名参加してくれましたが、北村さんは誰とでも打ち解けられる性格で三味線にも凄く前向きです。
9月の御園座五木ひろし公演にもバイトを返上して連日出演してくれました。
これを機会に益々の向上を期待します。
頑張りましょう。
- 関連記事
-
- 人付き合い (2013/01/23)
- カボチャ (2013/01/22)
- 青少年育成事業、感想レポート (2013/01/21)
- 青少年育成事業感想レポート (2013/01/20)
- 御園座 川中美幸さん (2013/01/19)
| ホーム |