2015年06月29日 (月)
大きな公演を何度もやって来たので公演マニュアルは出来ているが、それでも宿の手配とか前日のホテルでの歓迎会、ゲストへの対応等々、受け入れ側は毎回大変な労力を要する。
それを分担して完璧に行ったのが総師範の訓栄、訓成、訓音、訓峯の四人と大師範の訓菊、そして事務局の奈知さん。
それにチケットの販売管理、会場の表まわり、裏方を含めて全てやってくれた、和太鼓集団、【志多ら】の皆さん。
毎回よくやってくれてたが今回は特に大変だったはず。
公演が終わって他県から名古屋入りした皆さんが口を揃えて言うのは、この方々がが本当によくやってくれたと感謝の声が相次ぎました。
公演大成功の陰には皆さんの大きな苦労があって出来ました。
【ローマは1日にしてならず】
35年の積み重ねがこの公演の成功に繋がったのです。
あらためて皆さんに感謝致し【夢舞台2015】の結びとします。
ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
それを分担して完璧に行ったのが総師範の訓栄、訓成、訓音、訓峯の四人と大師範の訓菊、そして事務局の奈知さん。
それにチケットの販売管理、会場の表まわり、裏方を含めて全てやってくれた、和太鼓集団、【志多ら】の皆さん。
毎回よくやってくれてたが今回は特に大変だったはず。
公演が終わって他県から名古屋入りした皆さんが口を揃えて言うのは、この方々がが本当によくやってくれたと感謝の声が相次ぎました。
公演大成功の陰には皆さんの大きな苦労があって出来ました。
【ローマは1日にしてならず】
35年の積み重ねがこの公演の成功に繋がったのです。
あらためて皆さんに感謝致し【夢舞台2015】の結びとします。
ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
- 関連記事
-
- 友 (2015/07/01)
- 福田こうへいさん (2015/06/30)
- 藤秋会夢舞台2015 (2015/06/29)
- 藤秋会夢舞台2015 (2015/06/28)
- 藤秋会夢舞台2015 (2015/06/27)
| ホーム |