2011年04月12日 (火)

お世話なっている『北岡ひろし』さんが5月7日、名古屋テレピアホールで昼夜2回のコンサートを行う。
北岡さんは山形県鶴岡市出身で最初は歌手としてデビュー。
数々の新人賞を総なめにした実力派。
デビュー10年目から得意としている日本舞踊(花柳流)を活かし歌謡界で初めて女形に転向、歌って踊れる妖艶で華やかなステージが多くのフアンに愛され人気沸騰中!
是非お見逃しなく。
お問い合わせは東海テレビ放送事業部。
電話 052ー954ー1165
又はオフィス、キタオカ。
電話 03ー3369ー2688まで。
5月7日 昼2時、夜6時チケットは全席指定(5000円)
感動します!
- 関連記事
-
- 駅弁屋旨囲門? (2011/04/21)
- 情けは人の為ならず (2011/04/13)
- 北岡ひろしコンサート (2011/04/12)
- やっぱりいた!トイレの神様 (2011/04/12)
- 別離 (2011/04/02)
2011年04月12日 (火)
上村花菜さんの『トイレの神様』が紅白歌合戦に登場し、一躍脚光を浴びたのは記憶に新しいが、トイレの神様は本当にいるようだ。
私のプロデュースする名古屋栄の『中華料理店、天山』は古い店なのでトイレは今だに和式。
日本の文化である畳からフローリングにかわり、椅子生活に成った事から飲食店の和式トイレも時代に合わなくなった。
そこで天山のトイレも洋式にかえようと業者から見積もりを戴き、五月の連休にでも工事をしようと思っていた矢先、予想外の事が起きた!
隣の店がもつ鍋屋さんで先日排水を詰まらせてしまった。
そこで業者を呼んだ訳だがその業者が詰まりを取る器具を過ってパイプに流してしまった。
その結果、有ろう事かその器具が天山のトイレの排水管を破損させてしまい、トイレから流れた水が壁向こうのマンションの廊下に溢れ出してしまったのだ。
業者が飛んで来て平謝り、便器を外して損傷ヶ所を修理しないとトイレが使えないと言う。
困ってしまったがやらない訳には行かないのでランチを二日休んで修理をする羽目に。
便器を据え付ける段に成り、和式トイレの型が古過ぎてもう製造してないと言う。
結果、労せずして天山は洋式トイレに早変わり。
当然ながら費用はゼロ、ランチの休業保障も戴いた。
世の中にはこんな事もある。
禍転じて福、人間万事塞翁が馬だ。
トイレにはやっぱり神様がいるらしい。
こんな神様だったら大歓迎、新しいトイレを毎日せっせと磨く店長の顔も自然とほころぶ今日この頃です。
私のプロデュースする名古屋栄の『中華料理店、天山』は古い店なのでトイレは今だに和式。
日本の文化である畳からフローリングにかわり、椅子生活に成った事から飲食店の和式トイレも時代に合わなくなった。
そこで天山のトイレも洋式にかえようと業者から見積もりを戴き、五月の連休にでも工事をしようと思っていた矢先、予想外の事が起きた!
隣の店がもつ鍋屋さんで先日排水を詰まらせてしまった。
そこで業者を呼んだ訳だがその業者が詰まりを取る器具を過ってパイプに流してしまった。
その結果、有ろう事かその器具が天山のトイレの排水管を破損させてしまい、トイレから流れた水が壁向こうのマンションの廊下に溢れ出してしまったのだ。
業者が飛んで来て平謝り、便器を外して損傷ヶ所を修理しないとトイレが使えないと言う。
困ってしまったがやらない訳には行かないのでランチを二日休んで修理をする羽目に。
便器を据え付ける段に成り、和式トイレの型が古過ぎてもう製造してないと言う。
結果、労せずして天山は洋式トイレに早変わり。
当然ながら費用はゼロ、ランチの休業保障も戴いた。
世の中にはこんな事もある。
禍転じて福、人間万事塞翁が馬だ。
トイレにはやっぱり神様がいるらしい。
こんな神様だったら大歓迎、新しいトイレを毎日せっせと磨く店長の顔も自然とほころぶ今日この頃です。
- 関連記事
-
- 情けは人の為ならず (2011/04/13)
- 北岡ひろしコンサート (2011/04/12)
- やっぱりいた!トイレの神様 (2011/04/12)
- 別離 (2011/04/02)
- 花粉症地獄 (2011/03/10)
| ホーム |